Studio Twain

スタジオとぅえいんは,テキストおよびヴィジュアルの両面からクリエイティヴなコンテンツを発信していきます

9

2009


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール

神海 螢 / コウミ ケイ

スタジオとぅえいん

なんちゃって主宰

神海 螢 / コウミ ケイ

“スタジオとぅえいん”という名もなきWebサイトを20世紀末から続けております。

お問い合わせやご意見・ご要望などは,info-st★studiotwain.jp までメールでお気軽にどうぞ。
※★はアットマークに置き換えてください。


ツール

検索(by Google)

カテゴリーリスト

2009年09月18日(金)

北海道テツタビ2009〜2日目(札沼線・日高本線) [フォトログ*鉄道]

昨日は旭川に泊まったため,今日はまず滝川方面に移動します。

滝川まで特急スーパーカムイ号に乗車。特急も自由席なら乗り放題の周遊きっぷ(ゾーン券)様様ですな(笑)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

滝川駅では,隣接するバスターミナルで新十津川行のバスに乗り換え。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

10分ほどで新十津川駅最寄りの役場前に到着。カエルのマンホールがかわいらしい。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

バス停から数百メートルほど歩くと,札沼線の始発駅新十津川駅に到着。1日3本しかやって来ない超ローカル駅です(…のワリには,まわりは結構建物があるのだけどね)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

かつてはこの先石狩沼田まで路線があったのだが…。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

駅で1時間ほど待っていると,折り返し札幌行の列車が到着。でも,新十津川駅の始発が9時41分ってのもどうよ(^ ^;)。
ちなみに乗客は5・6人ほど降りてきたけど,見るからに半分は「同業者」でしたねー。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

天高く雲は流れ,秋晴れの中を列車は颯爽とひた走る。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

石狩月形駅あたりから少しずつ町っぽくなってきます。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

そして北海道医療大学駅から劇的に郊外路線へと姿を変えますねー。この変わりっぷりが札沼線の魅力でもあるのだけど。
ちなみに北海道医療大学までは,2012年をメドに電化されるそうです。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

北海道医療大学駅の隣の石狩当別駅。ここで,後ろになんと3両も増結します。このアンバランスさといったら(笑)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

増結した車両のうち,中間車は付随車なのですねー。気動車のトレーラー(キサハ)は他ではなかなかお目にかかれません。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

札幌に近づくにつれ,周囲の風景も急激に都会化します。途中からは高架橋になり,道路の陸橋のさらにその上を跨いでいるし。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

…ところかわってコチラは日高本線の始発駅苫小牧。札沼線“制覇”後に札幌で軽く昼食を済ませ,苫小牧まで特急北斗号で移動した次第〜。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

日高本線は一言でいえば,海と馬(海馬じゃないよ^ ^;;)といったことろでしょうか。ともかく太平洋に面した海岸線のギリギリを走る区間が多く,レールが波しぶきを喰らっているところも多々ありますね。また,日高地方はサラブレッドの産地ということもあり,沿線のアチコチで馬を見かけることができます。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

日高本線の主要駅である静内駅で20分ほど停車。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

徐々に日が暮れ,周囲は黄昏に包まれる。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

そして片道3時間半かけ終点様似駅に到着。昼間であれば,バスで襟裳岬に抜ける手もあるのだけど,18時近かったため,乗ってきた列車でそのまま苫小牧方面に折り返し。また3時間以上乗るのかよーってね(^ ^;;)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

明日は,根室本線と石勝線の旅です。

Posted by 神海 螢 / コウミ ケイ at 2009年09月18日(金) 21時00分   コメント ( 0 )

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO [ もっと見る... ]

姫路城&龍野公園の桜2012

姫路城&龍野公園の桜2012

九州満喫きっぷでゆく日南線&肥薩おれんじ鉄道鉄旅

九州満喫きっぷでゆく日南線&肥薩おれんじ鉄道鉄旅

できるだけ山陰本線回りで帰ってみる旅

できるだけ山陰本線回りで帰ってみる旅

Copyright (C) Studio Twain