Studio Twain

スタジオとぅえいんは,テキストおよびヴィジュアルの両面からクリエイティヴなコンテンツを発信していきます

8

2005


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

プロフィール

神海 螢 / コウミ ケイ

スタジオとぅえいん

なんちゃって主宰

神海 螢 / コウミ ケイ

“スタジオとぅえいん”という名もなきWebサイトを20世紀末から続けております。

お問い合わせやご意見・ご要望などは,info-st★studiotwain.jp までメールでお気軽にどうぞ。
※★はアットマークに置き換えてください。


ツール

検索(by Google)

カテゴリーリスト

2005年08月22日(月)

N鉄バスの方向幕が... [よもやま]

西鉄バスの「行き先表示」,06年度末までにLED化』(NIKKEI NET)だそうで。じもっち&元福岡er以外の人にはピンとこないでしょうが,九州唯一の大手私鉄“西日本鉄道”(西鉄)は,国内最大のバス事業者なのですねー。その西鉄バスの行き先表示器(方向幕)がすべてLED化されることになったのだけど,このLED型表示器がまた見にくいのですわ。元々西鉄は,方向幕に経由地の情報をこれでもかというぐらい書き込んだり,系統番号を色分けして行き先を区別していたのだけど,LED化によって,文字情報(解像度)はダウンするし,単色表示になるため系統番号の識別性も低下する始末。色分けについては,LEDの右横に系統色のボードを表示することで対応するようだけど,どちらにしても見にくいのには変わりないですねー。正直,利用者にとってはメリットゼロかも。従来の方向幕の代わりにするぐらいならば,フルカラーLEDかプラズマディスプレイの行き先表示器(ってあるのかな?!)ぐらい導入して欲しかったなぁ。

Posted by 神海 螢 / コウミ ケイ at 2005年08月22日(月) 22時10分   コメント ( 5 )

コメント

確かにLED化されてすっごく×2見辛くなりましたね。
色を横につけてたとしても同じ色で行き先が違うバスって
いくつもあるわけで、「あ!?もう来やがった!」てな感じで
ドタバタ走った挙句、「なんだよ違うバスじゃん」なんて
こともあるし、これが逆に油断してたら…なんてことに
なりかねません。
あれって西鉄バス的にもメリットってあるのでしょうか?
ただのかっこつけ?

ながしま 2005年08月27日 12時28分

コメントサンクス。

N鉄は特に系統が多いから,LED化されるととっても見にくくなるよねー。せめて,番号だけでもカラー幕が残ると違うのだけど…。
N鉄側としては,新しい系統が増えても方向幕の入れかえ作業がなくなる&バスの配車が柔軟になる,というメリットがあるのではないでしょうか。どちらにしても,ユーザー側のメリットはほとんど感じられないけど。また,他の大手バス会社は行き先表示器のLED化がかなり進んでいるので,最大手としてのメンツもあるのではという勝手な推測も(^ ^;;)。

もっともこれぐらい輝度があってカラーが出るのなら,LED化も賛成だけど…(フルカラーはコスト的に高くなるのだろうね)。
http://www.studiotwain.jp/media/640x480/20050529190626.jpg

コウミケイ 2005年08月27日 22時29分

N鉄はもうほとんどのバスがLED化されました…。僕は通学によくN鉄のバスに乗るんですが… 前こんなことがありました。→ 通学には 204快速天神 行きに乗っています。いつも行先は簡単に見て乗るんですが…  204快速天神 と 504都市高天神 行きはLED表示されるととても似てるので間違えて504に乗ってしまい、都市高速に乗る前で気づいてあわてて降りました… LEDじゃなければ204は背景が白で字が黒、504は背景が青で字が白なので分かりやすかったのにLED化されてからよく間違うようになりました。 特に日ざしの強い日は… やっぱLEDじゃないほうが見やすくていい気がします…

iki9372 2007年02月27日 20時50分

コメントありがとうございます>iki9372さま。

今現在LED化されていない系統は,6番と11番の一部ぐらいでしょうか〜(…って,何で関西在住のニンゲンが知っているのかってツッコミはなしで^ ^;;)。幕式だと,系統番号の配色に加え,上り・下りでも色の抜き方が異なっていたため見やすかったですよね。都市高に乗って遥か遠くまで行ってしまった日には目も当てられません,ホント(苦笑)。

管理人 2007年02月27日 22時40分

今はまだほとんどの営業所でも少し幕車が残っているので時々幕車が運用されることがあります。3月末までに福岡市内一般路線バスがすべてLED行先表示になるのなら3月に新車をたくさん投入して、現在福岡市内で運用している幕車のバスは廃車&他のグループ会社への譲渡するかも…(←あくまでも推測です) 今月に車号9612が100円循環(博多営業所)で運用されているのを確認しました。 例年よりも早いペースで新車投入をするのかも…

iki9372 2007年02月28日 23時05分

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO [ もっと見る... ]

大津線とケーブル・ロープウェイとを乗り継いで比叡山を横断してみる日帰りテツ旅

大津線とケーブル・ロープウェイとを乗り継いで比叡山を横断してみる日帰りテツ旅

絶滅危惧種の「急行」と土・日きっぷで行く東日本乗りつぶしの旅〜1日目

絶滅危惧種の「急行」と土・日きっぷで行く東日本乗りつぶしの旅〜1日目

キハ181系定期運用終了直前はまかぜグリーン車乗車記

キハ181系定期運用終了直前はまかぜグリーン車乗車記

Copyright (C) Studio Twain