Studio Twain

スタジオとぅえいんは,テキストおよびヴィジュアルの両面からクリエイティヴなコンテンツを発信していきます

12

2001


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

プロフィール

神海 螢 / コウミ ケイ

スタジオとぅえいん

なんちゃって主宰

神海 螢 / コウミ ケイ

“スタジオとぅえいん”という名もなきWebサイトを20世紀末から続けております。

お問い合わせやご意見・ご要望などは,info-st★studiotwain.jp までメールでお気軽にどうぞ。
※★はアットマークに置き換えてください。


ツール

検索(by Google)

カテゴリーリスト

2001年12月30日(日)

2001年晩秋 鹿児島・北海道南北ドタバタ旅行記 [フォトログ*旅]

※このコンテンツは,2006年12月30日に旧サイトから移植したものです。記事の日付は,オリジナル版の公開日となります。

11月に鹿児島で学会が2回あり,ヒコーキや列車と,各回趣向を凝らして行ってまいりました(←手段が目的になっているな^ ^;;)。また,ちょうどこの時,大学も学祭期間中で休みだったこともあって,ドサクサまぎれに北海道の方まで飛んで行った次第です(運良く,出張中に誕生日をむかえたため,JASのバースディ割引が使えたのです〜^ ^)。超ハードな旅行(というか,途中までは仕事だったけどね)でしたが,例によってデジカメで大量に撮りまくってきましたので,てきとーに見てやってくださいな〜。
ちなみに,ヒコーキ(YS)の写真は別ページにまとめています。こちらも,よかったらどうぞー。


鹿児島本線

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

八代駅で出会った“がらっば”。やる気なさそーに弁当を売っている(^ ^;)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

これが,カレの売っていた“がらっぱ弁当”。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

JR八代駅前。それほどローカルな雰囲気でもないが,普通列車は驚くほど少ない(ほとんど特急ばかり)。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

八代駅近辺の交通標識。書き方がやさしいね(笑)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

数少ない鈍行列車にて。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

しばらく海に沿って走ります。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

西鹿児島駅に到着。すごいセンスの駅だな。


鹿児島市内

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

鹿児島市内でみた某店のシャッター。何かと思えば…。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

シロアリの駆除薬だったようですね。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

路面電車の信号塔らしき建物を発見。ただし,現在は自動化されているみたい。


鹿児島市電

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

こうやって見ると,市電のある街に来たんだなーと思いますね。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

鹿児島市電では,全車広告のない車両の方が少ないようで。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

僕もよく使うJACの広告車(というか,メインはJASね)のようです。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

古い型の運転席。いい味出しているね。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ちょっと新しめの運転席。でも,まだアナログなコントローラだね。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

古い市電の車内。こういうのが僕的にはいいですな。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

最新(?)の市電の車内。一枚窓は趣がなくてイヤン(爆)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

終点谷山電停前。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

何だか小ぎれいです。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

市電とは関係ないけど,JR指宿枕崎線。ローカル万歳(^ ^)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

一方,もう一つの終点,鹿児島駅前電停。谷山のそれに比べると…。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

お疲れ気味の運転士さん。


桜島フェリー(その1)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

桜島に渡るため,フェリーポートにやってきました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

名物(?),フェリー内のうどん屋さん。わずか,10分そこらで食べ切れねば…。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

桜島の山並みが見えてきました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

なんと,ここのフェリーは24時間運航らしいです。


桜島

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

正面から岳を望む。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

昔は,このあたりまで登られたそうです。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

このポッカリと空いた部分からも,噴火したことがあるそうで。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

京大の火山観測所らしいです。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

11月なのに,夏の日射しだね。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

端的に桜島って感じ。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

有村溶岩展望所…というところ。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

こちらは,山の裏側ですね。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

模型で見る桜島。


桜島フェリー(その2)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

大根なのに,“チェリー”とはいかに(^ ^;)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

黄昏の桜島港。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

遠ざかってゆく〜。


移動中の空の写真

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

続いて,鹿児島→羽田→札幌のヒコーキから撮した空の写真をご紹介します。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

That's 雲海〜。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ソラとソラの間に…。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ジェット機は,ちょっと高度が高いからねぇ。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

羽のちょっと後ろの席でした。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

洗濯板みたいな雲。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

このソラの下には,誰がいるのでしょうね。


札幌駅

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

札幌駅に到着。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ちょっとブレているけど,面白い感じに撮れたのでアップします〜(鏡みたいになっている天井を撮した写真です)。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

コインファックスというものを初めて見ました(別に珍しいものでもないのかな?)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

外に出た瞬間,ココはクリスマスモード。


札幌時計台

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

実にいい雰囲気の時計台。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

札幌時計台ナリ。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

よく残したものだ。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

写真撮影OKだったので,撮りまくり(閉館まで,15分だったけど^ ^;)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ほんのりとした照明。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

2階にも上がってみました(見た目は礼拝堂みたい)。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

実物大模型かな。


札幌市内(その1)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

公園(通り?)みたいなところを歩く。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

さすがに,TV塔の展望室までは上らなかったけどね。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

寒い地では,ホントに映えて見えるね。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

ヒトリで行っても仕方ありまへん(苦笑)。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

ヤボな考えだけど,片づけも大変だろうね。


札幌市電

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

せっかくだから,札幌市電にも乗車。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

乗客が多いので,あまり写真も撮れずじまい。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

結局終点すすきのまで乗ってしまいました(始点と終点はわずか数百メートルしか離れていないようで^ ^;)。


サッポロラーメン

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ついでに,ラーメン屋にもGO!

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ちょっと高かったけど,確かにウマかった(写真でも,おいしそうにみえるでしょう?)。


札幌市内(その2)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

さすが雪国。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

こうやって,街路樹も降雪対策をしているのね。


特急利尻

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

いよいよ稚内へ出発!

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

なんか,独特の雰囲気…。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

途中の旭川で一枚。いい角度で撮れなかったよ〜。


稚内駅

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

早朝6時。稚内到着。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

方向幕も曇ってる〜。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

“確かに稚内まで来たゾ”証明。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

やはりすごいところに来てしまったようだ…。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

確かに最北端。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

なにぃ,この列車の少なさは。


稚内市内(その1)

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

旅館の名前もスゴい(ちなみに,今回は稚内では泊まっていません)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

静かな夜明け前。


ノシャップ岬

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

“ノシャップ二丁目”というのね。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

見るからにサムいよ〜。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

この時節,開いているのかな…。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

利尻島の山って,結構標高があるんだね(一度行ってみたい!)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

オシャレなモニュメント。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

ついに来てしまいましたね>ノシャップ岬。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

演歌のタイトルバック的世界。

(3089KB)

岬の周囲をQuickTimeムービーで撮ってみました(相当風の音が強いので,ボリュームを下げてから,見てください〜)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

広がるは,原野?!


稚内防波堤ドーム

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

駅近くの港にこんなものがありました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ある意味不思議な世界ですな。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

防波堤ドームと言うのだそうです。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ドーム型の防波堤は,ここにしかないとか。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

時々,青空は見えるけど…ドンヨリ。


稚内市内(その2)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

商店街にて。朝なので誰もいない…。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ロシア語の表記が…ココは本当に日本か(^ ^)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

交通標識にもロシア語が入っている。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

雪がかぶって読めないよ〜>標識。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

風力発電用らしきプロペラを見えました。

Posted by 神海 螢 / コウミ ケイ at 2001年12月30日(日) 21時00分   コメント ( 0 )

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO [ もっと見る... ]

絶滅危惧種の「急行」と土・日きっぷで行く東日本乗りつぶしの旅〜1日目

絶滅危惧種の「急行」と土・日きっぷで行く東日本乗りつぶしの旅〜1日目

信州“界隈”鉄道乗りつぶし〜3日目(松本電鉄・身延線・御殿場線・静岡鉄道)

信州“界隈”鉄道乗りつぶし〜3日目(松本電鉄・身延線・御殿場線・静岡鉄道)

北海道道東周遊記〜1日目

北海道道東周遊記〜1日目

Copyright (C) Studio Twain