2007年05月02日(水)
甘木鉄道25分のミニ紀行 [フォトログ*鉄道]
甘木鉄道は,佐賀県三養基郡基山町から福岡県朝倉市を結ぶローカル線(甘木線)です。第三セクターに転換後,増発や駅の移転などの積極策が功を奏し,ほぼ毎年経常黒字を計上しているのですが,昨夏の大雨により橋脚が傾き,長期運休を余儀なくされました。路線自体は昨年末に復旧したものの,その後乗客が減少しているらしく,他のローカル線同様,決して楽観はできない状況です。
西鉄甘木線経由で,甘鉄の甘木駅へ。国鉄自体の風格がにじみ出ていますな。ちなみに駅構内は,ナゼかオルゴールのBGMが流れていました。
宝くじ号(イベント用列車)が停留されていました。
ラッシュ時15分/日中30分間隔の運行は,ローカル線としては立派。
車内はセミクロスシートだけど,ふかふかな座席にはちょっと感激。硬いシートの西鉄3000形に乗ったばかりだとなおさらだね(^ ^)。
甘木駅で甘鉄の本が売られていたので購入しました。すると,開業時の記念きっぷ(21年前!)をおまけに付けてくれたのですね。感謝!
のどかな穀倉地帯をゆく。太刀洗駅周辺には,戦前旧日本陸軍太刀洗飛行場があったそうです。
高頻度運行だけあって,駅でよく交換しますね。台車の部分が見えるのは,ホームの高さが低いからです(客車時代の名残かな?!)。
小郡駅周辺は,高架が続きます。高速道路の真横を併走する路線は案外珍しいかも。
西鉄天神大牟田線を跨ぎます。
国道3号線(たぶん^ ^;)を超えると,まもなく終点基山(きやま)駅。
基山駅にて。すぐに折り返していきました。
甘木鉄道のキャラクター“レビットくん”。車体側面に描かれて(貼られて?!)います。
甘木鉄道は,開業当時のレールバスをすべて最新の気動車に置き換えるなど,設備の近代化も継続的に行われています。地域の支援も篤く,地方の公共交通機関の鏡でもあるため,三セクの優等生として今後も走り続けてほしいものです。
Posted by 神海 螢 / コウミ ケイ at 2007年05月02日(水) 21時00分 コメント ( 2 )
コメント
「高頻度運行だけあって,駅でよく交換しますね」って何を交換するのかね?テツには分かるのかなぁ?(@_@;)
“交換”とは単線の途中で列車が行き違いをすることなんですよ〜。