Studio Twain

スタジオとぅえいんは,テキストおよびヴィジュアルの両面からクリエイティヴなコンテンツを発信していきます

12

2007


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

プロフィール

神海 螢 / コウミ ケイ

スタジオとぅえいん

なんちゃって主宰

神海 螢 / コウミ ケイ

“スタジオとぅえいん”という名もなきWebサイトを20世紀末から続けております。

お問い合わせやご意見・ご要望などは,info-st★studiotwain.jp までメールでお気軽にどうぞ。
※★はアットマークに置き換えてください。


ツール

検索(by Google)

カテゴリーリスト

2007年12月29日(土)

寝台特急なは・あかつきで行くきっと・ひっさつな(^ ^;)九州南部乗り鉄旅 [フォトログ*鉄道]

国内に残る数少ない寝台列車であるなはあかつき号(京都〜熊本・長崎)の廃止がついに公式発表されました(ソース)。そこで年末の帰省に合わせ,熊本までなは号に乗車し,ついでに未乗車区間が残る南九州の路線(熊本〜八代〜人吉〜湯前〜人吉〜吉松〜隼人〜都城〜吉松〜都城〜宮崎〜博多)を乗りつぶしてきた次第です。

姫路からなは・あかつき号に乗車します。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

今回初めてBソロ(個室)が取れました。ブルートレインはどれも低調と聞くけど,B寝台個室だけはいつも人気なのですよー。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)

今どき“紙”コップの給水器が残っていたとは…。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

夜も明け,終点熊本駅も間近。工事中の九州新幹線の高架柱が視界を流れていきます。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

熊本駅でED76を撮る。このヘッドマークが見られるのもあと3ヵ月…。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

(新八代ではない)八代駅までは,在来線(18きっぷ)で移動。今回は乗らなかったけど,肥薩おれんじ鉄道の気動車が止まっていました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

特急くまがわ号に乗車し,球磨川沿いを上ります。くまがわは九州横断特急(別府〜人吉)と同じ車両を使っているので,方向幕以外すべて後者のマークなのですね〜。かもめにもよくソニックを充当するJR九州らしいというか…。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

人吉駅に到着。ここから第三セクターのくま川鉄道に乗り換え,終点の湯前駅まで往復します。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

僕が乗った車両には“幸福列車”のヘッドマークが付けられていました。途中におかどめ幸福駅なる駅があるため,それにあやかって取り付けられているようです。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

公式ホームページ上には情報が見つからなかったものの,一日乗車券がありました。1枚1,000円なので終点まで単純往復するだけでもモトがとれるね。ちなみに,乗務員の制帽はナゼかウエスタンハット風。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

分かりにくいけど,これがおかどめ幸福駅。近くの神社が幸福神社と呼ばれているようです。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

くま川鉄道で唯一交換可能な免田駅で,上り列車と行き違い。対向列車はJR九州から譲渡された元キハ31 20でした。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

湯前駅着。終点は,木材所のような建物とつながっており,今まであまり見たことのない終わり方をしていました。でも,どうして2線になっていないのだろうな。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

駅舎には何だか国鉄時代の趣を感じます。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

そして再び人吉駅へカムバック(笑)。いやー,今回は珍しく雨にたたられております。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

今では貴重な駅弁の立ち売り。九州では他にも折尾駅などで見られますね。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

お次は,観光列車のいざぶろう・しんぺい号に乗車。普通列車なので青春18きっぷでも乗車OK。でも,座席指定券を別途買っておいた方が展望を楽しめます。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

スイッチバックループ線で名高い大畑(おこば)駅にて。いざぶろう・しんぺい号は,肥薩線の有名な駅に数分観光停車します。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ループ線にさしかかるものの,天気が悪くて何がなんだか(^ ^;)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

肥薩線で最も標高の高い矢岳駅。近くにはD51型170号機が静態展示されていました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

天気がよければ日本三大車窓のひとつである“矢岳越えからの霧島連山とえびの高原の絶景”(by Wikipedia)が見られるハズだったのだけどなぁ…(x x)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

“幸せの鐘”のある真幸(まさき)駅。吉松方面の列車は一度スイッチバックしてからホームに入ります。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

吉松駅で隼人方面の普通列車に乗り換え。この駅にはまた後ほど戻ってくることに。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

隼人駅から日豊本線で都城駅へ。今回乗られなかった特急はやとの風号はホームでお見送り〜。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

都城駅から吉都線で吉松駅まで単純往復。修行じゃ〜(笑)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

まだ19時過ぎだというのに人っ子一人いない吉松駅。でも,待合室は温かみのある作りになってますね。これだったら駅寝も可能かも(^ ^;)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ボロっちぃキハ40に揺られて下山(吉松→都城)。続いて宮崎まで移動し,こちらも今となって珍しい座席型夜行列車のドリームにちりんに揺られて博多まで帰ってきましたと,さ(笑)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)

これで今年の鉄旅は終了です。JR九州の大物路線は残すところ日南線ぐらいかな(三角線とか香椎線も未乗だけどね)。

おまけ:寝台特急なは・あかつき号の動画(2008年5月11日追加)

Posted by 神海 螢 / コウミ ケイ at 2007年12月29日(土) 21時00分   コメント ( 0 )

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO [ もっと見る... ]

姫路城&龍野公園桜狩り

姫路城&龍野公園桜狩り

西九州乗りつぶしな旅〜長崎本線旧線+大村線

西九州乗りつぶしな旅〜長崎本線旧線+大村線

伊予鉄市内線乗りつぶし

伊予鉄市内線乗りつぶし

Copyright (C) Studio Twain