Studio Twain

スタジオとぅえいんは,テキストおよびヴィジュアルの両面からクリエイティヴなコンテンツを発信していきます

9

2009


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール

神海 螢 / コウミ ケイ

スタジオとぅえいん

なんちゃって主宰

神海 螢 / コウミ ケイ

“スタジオとぅえいん”という名もなきWebサイトを20世紀末から続けております。

お問い合わせやご意見・ご要望などは,info-st★studiotwain.jp までメールでお気軽にどうぞ。
※★はアットマークに置き換えてください。


ツール

検索(by Google)

カテゴリーリスト

2009年09月26日(土)

門司港レトロ観光線と帆柱ケーブルに乗ってみた [フォトログ*鉄道]

今年の春に北九州市の門司港レトロ地区平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線(愛称「やまぎんレトロライン」)が“開業”し,九州の鉄道に乗り残しの区間が発生したため,福岡の実家に帰るついでに皿倉山帆柱ケーブルと合わせて乗ってきた次第デス。

レトロを前面に出しているJR門司港駅。しかし,シティバンクの広告は合っていないような…。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

なんとなんと今年の春に引退した寝台特急はやぶさ号がホームに止まっているではないか〜。一瞬,目を疑いましたよ(そもそもはやぶさ号が現役の頃は門司港駅には止まらなかったし)。どうやら,イベントで復活運転をさっそくやっていたようです。JR九州…いつまで引っ張るんだよー(笑)。なお,機関車にはヘッドマークは掲げられていませんでした。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

そして本来の目的である門司港レトロ観光線の駅(九州鉄道記念館駅)に向かう。ホームにはトロッコ列車「潮風号」がお出迎え。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

10分ほどで終点関門海峡めかり駅に到着。九州最北端の駅のようで。
駅そばの公園には関門トンネルで使われていた電気機関車(EF30形)と旧型客車(オハ35系)が静態展示されていました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

向こうは本州(下関),こちらは九州。こうやってみると関門海峡は狭いね−。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ところ変わって今度は帆柱ケーブルの山麓駅 。八幡駅から歩くと結構な勾配があって汗だくになってしまった(^ ^;)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)

まるでLRTのような外観のケーブルカー。車両は2001年に更新されたスイス製。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

5分ほどで山上駅に到着し,ここからはスロープカーに乗り換え。車両は最近急増中の嘉穂製作所製(これは厳密には鉄道扱いにはならないんだけどね)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

皿倉山山頂に到着。ケーブルカー&スロープカーだと10分足らずで到着するけど,徒歩だと2時間ぐらいかかるらしい。山頂は放送局の送信塔が密集していますね。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)

やや霞んでいるけど,北九州市内を一望。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

そしてケーブルカーで麓に降り,帰りはシャトルバスで八幡駅へ戻る(行きは歩いてバテたもので^ ^;)。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

八幡駅は2階以上がすべて立体駐車場になっていますな。駅のホームからも,先ほど登った皿倉山が確認できました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

Posted by 神海 螢 / コウミ ケイ at 2009年09月26日(土) 21時00分   コメント ( 0 )

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO [ もっと見る... ]

スリーデーパスで行く晩秋の東北鉄道乗りつぶし〜第2日目(秋田内陸縦貫鉄道・田沢湖線・奥羽本線・仙山線・仙台市地下鉄)

スリーデーパスで行く晩秋の東北鉄道乗りつぶし〜第2日目(秋田内陸縦貫鉄道・田沢湖線・奥羽本線・仙山線・仙台市地下鉄)

廃線まで2ヵ月を切った長野電鉄屋代線を再訪

廃線まで2ヵ月を切った長野電鉄屋代線を再訪

阪急と能勢電と大阪モノレールと

阪急と能勢電と大阪モノレールと

Copyright (C) Studio Twain