2003年07月02日(水)
2003年07月02日の日記 [宇宙の底(旧サイトの日記)]
『祇園祭の重文装飾品,190年ぶりに復元』(Sankei Web)。
この重文,不思議なことにベルギー製のタペストリーなんだよね。祇園祭といういかにも日本的なイヴェントと西洋の民芸とが結びついているところに,歴史の妙を感じてしまうかも。
Posted by 神海 螢 / コウミ ケイ at 2003年07月02日(水) 21時00分 コメント ( 0 )
7
2003
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
		スタジオとぅえいん
なんちゃって主宰
神海 螢 / コウミ ケイ
“スタジオとぅえいん”という名もなきWebサイトを20世紀末から続けております。
		
		
				お問い合わせやご意見・ご要望などは,info-st★studiotwain.jp までメールでお気軽にどうぞ。
				
				※★はアットマークに置き換えてください。
		
		
		
		
『祇園祭の重文装飾品,190年ぶりに復元』(Sankei Web)。
この重文,不思議なことにベルギー製のタペストリーなんだよね。祇園祭といういかにも日本的なイヴェントと西洋の民芸とが結びついているところに,歴史の妙を感じてしまうかも。
Posted by 神海 螢 / コウミ ケイ at 2003年07月02日(水) 21時00分 コメント ( 0 )