2009年08月30日(日)
びわこ京阪奈線フリーきっぷを使って近江鉄道&信楽高原鐵道全線乗ってみたの巻 [フォトログ*鉄道]
土日終日のみ近江鉄道と信楽高原鐵道全線が乗り放題となる「びわこ京阪奈線フリーきっぷ」(と青春18きっぷ)を使い,全線乗ってきました。「びわこ京阪奈線」とは近江鉄道本線と信楽高原鐵道信楽線を経由し,信楽から京田辺までは新線を敷設するという“壮大”な計画のことで,今となっては実現性は??だけど,こういった企画きっぷがあるということはまだ望みは捨てていないのでしょうねー。ちなみに近江鉄道・信楽高原鐵道で米原−信楽間を移動すると片道1,420円するので,元は充分取れます(笑)。
なぜかJR石山駅で下車。そのワケは…石山−信楽間をバスで移動したからなのです。運賃:1,050円,所用時間:65分ナリ。
路線バスなのになかなかハードな山道をひた走ります。
しかしまぁタヌキだらけ。何だかコワイ顔のもいるのデスが(^ ^;)。
信楽駅で列車を1時間待ち。駅前にある巨大なタヌキの膝元には公衆電話が。
普段使われていない反対側のホームにも大量のタヌキさんたちがいますな(笑)。
乗車した列車の一両目ではたまたまイベントをやっていたよーです(そのため貸切扱いだったみたい)。
んでもって信楽高原鐵道・JR・近江鉄道が合流する貴生川駅に到着。ガチャコンこと近江鉄道に乗り換えます。
西武グループだけあって例のマークをつけた車両も走っていたり。
八日市−米原間は所々東海道新幹線と併走します。そんなこんなで1時間半かけて米原駅に到着。
米原駅そばの駅弁屋で「牛肉弁当」を購入(950円)。見た目よりもボリュームがありましたよ。
続いて米原・高宮経由で多賀線に乗車。多賀大社前駅まで着くも,時間がなくて多賀大社には行けず。途中,スクリーン駅なる一風変わった名前の駅もあります(大日本スクリーン製造がお金を出して自社構内に駅を作ったからなんだけどね)。
最後に高宮まで戻り八日市経由で八日市線に乗車。近江八幡まで移動し,近江鉄道コンプリート〜(^ ^)。
信楽高原鐵道は片道20数分で着くのであっという間だけど,近江鉄道は案外路線が長く,また途中で二箇所ほど分岐しているので,思ったよりも乗りつぶしに時間がかかりましたね。
Posted by 神海 螢 / コウミ ケイ at 2009年08月30日(日) 21時00分 コメント ( 0 )