Studio Twain

スタジオとぅえいんは,テキストおよびヴィジュアルの両面からクリエイティヴなコンテンツを発信していきます

11

2009


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

プロフィール

神海 螢 / コウミ ケイ

スタジオとぅえいん

なんちゃって主宰

神海 螢 / コウミ ケイ

“スタジオとぅえいん”という名もなきWebサイトを20世紀末から続けております。

お問い合わせやご意見・ご要望などは,info-st★studiotwain.jp までメールでお気軽にどうぞ。
※★はアットマークに置き換えてください。


ツール

検索(by Google)

カテゴリーリスト

2009年11月22日(日)

バースデイきっぷで行く四国テツタビ〜番外編(土佐電気鐵道) [フォトログ*トラム]

昨日は高知で宿泊し,四国テツタビ2日目のスタートは高知の路面電車こと土佐電気鐵道(土佐電またはとでん)に乗車します。

早朝の高知駅前。路面電車はロータリーまで乗り入れています。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

まずは桟橋線で高知駅前から桟橋通五丁目まで乗車。桟橋通五丁目電停のあたりも最近改良工事が行われたようです。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

桟橋車庫前まで歩き,車庫を外から「見学」。自販機も新型車両(ハートラム)の形をしていますねー。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

出庫の様子。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

はりまや橋電停まで戻り,伊野線いの行に乗車。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

途中単線あり,専用軌道ありとテツ的にはなかなか萌え見どころの多い路線ですねー。単線なので,行き違いする際にタブレットを交換する様子も見られます。
ちなみに途中でオーバークロスしているのは土讃線です。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

終点伊野電停。路線はここでポッツリと終わっています。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

引き込み線があったので何だろうと思って行ってみると,パークアンドライド用の駐車場になっていました,以前はここに車庫があったそうです。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

100mほど歩いて伊野駅前電停まで戻り,土讃線の伊野駅から高知経由で後免町まで移動〜。
伊野−後免町間の写真はこちらをご覧ください。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ごめん町電停から後免線に乗り換えます。
土佐電の路面電車の運賃体系は市内均一区間が190円で,それ以外は区間ごとに運賃が上がっていく方式になっています。たた不思議なことにごめん町−高知駅前まで乗ると450円するのに,その倍以上距離のある伊野まで通しで乗っても同じ450円なんですねー(結局上限450円で打ち止めということなのだけど)。高いのやら安いのやらよく分かりませんな。もっとも今回は1日乗車券(軌道全線タイプ:800円)を買ったのでまったく問題ないケド。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

土佐電に一両しかない低床型車両(ハートラム)とすれ違い。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

再びはりまや橋電停まで戻ってきました。ここは四方に電車が行き来するので架線の張り方も見事ですねー。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

おまけ
ガッカリ名所として名高い(^ ^;)ザ・はりまや橋。平成10年製だそうで。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

土讃線・土佐くろしお鉄道中村線・宿毛線・予土線の旅へと続きます。

Posted by 神海 螢 / コウミ ケイ at 2009年11月22日(日) 21時00分   コメント ( 0 )

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO [ もっと見る... ]

堂島川に浮かぶ「アレ」を見に中之島へ

堂島川に浮かぶ「アレ」を見に中之島へ

鉄道歴史パーク in SAIJO(四国鉄道文化館)訪問記

鉄道歴史パーク in SAIJO(四国鉄道文化館)訪問記

盛岡“周辺”乗りつぶしな旅〜田沢湖線・花輪線など

盛岡“周辺”乗りつぶしな旅〜田沢湖線・花輪線など

Copyright (C) Studio Twain