Studio Twain

スタジオとぅえいんは,テキストおよびヴィジュアルの両面からクリエイティヴなコンテンツを発信していきます

11

2010


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

プロフィール

神海 螢 / コウミ ケイ

スタジオとぅえいん

なんちゃって主宰

神海 螢 / コウミ ケイ

“スタジオとぅえいん”という名もなきWebサイトを20世紀末から続けております。

お問い合わせやご意見・ご要望などは,info-st★studiotwain.jp までメールでお気軽にどうぞ。
※★はアットマークに置き換えてください。


ツール

検索(by Google)

カテゴリーリスト

2010年11月22日(月)

スリーデーパスで行く晩秋の東北鉄道乗りつぶし〜最終日(東北本線利府支線・仙台空港アクセス線・阿武隈急行・福島交通飯坂線・山形鉄道フラワー長井線・米坂線) [フォトログ*鉄道]

昨日は仙台で一泊し,今日は仙台→利府→仙台空港→槻木→梁川→福島→飯坂温泉→赤湯→荒砥→米沢→坂町→新潟へと渡り“乗って”いきます。

朝6時の仙台駅。軽いジャブ(笑)がてら東北本線の支線である利府線を単純往復。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)

続いて仙台から名取経由で仙台空港駅まで乗車。仙台空港アクセス線はスリーデーパスでは乗られないので,別途往復運賃(400円x2)支払う。
仙台から空港までは快速だと20分を切るので,仙台空港もアクセスのよい部類に入ると思います。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x100)・拡大画像(1022x574)

画像(180x100)・拡大画像(1022x574)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)

帰りは仙台まで戻らす,途中の名取駅で阿武隈急行線経由福島行に乗車(槻木−福島間は片道940円)。正確には梁川行だけど,途中で福島行に変わるので。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)

宮城と福島との県境あたりはさすがに山の中へと入っていきます。あぶくま駅なんて誰が使うンのだろうという場所にあるし(観光用の駅だけどね)。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)

梁川駅で後ろ二両を切り離し,前側二両が福島行になる…けど,分割してからの方が乗客が多かったような(福島に近づくほど乗客が増える)。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)

福島着。ここで福島交通飯坂線に乗り換え。阿武急と飯坂線は向かい合わせのホームなので乗り継ぎは容易。福島−飯坂温泉間は片道360円です。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)

んでもって終点飯坂温泉駅。現在改装工事中とのことで,作業音が響きわたっていました。
ちなみに飯坂線の車両も元東急7000系電車です。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)

福島から奥羽本線(山形線)で米沢経由赤湯へ。ここで山形鉄道フラワー長井線に乗り換えます(赤湯−荒砥間片道750円)。フラワー長井線(旧国鉄長井線)はかつては左沢線左沢駅までを目指して建設されたそうだけど,全通することなく荒砥止まりのまま今日に至っています。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)

山形鉄道の沿線は映画スウィングガールズの舞台でもあったため,車内には出演者のサインもありました。ちなみに今回乗った列車がたまたま映画で使われた車両だったそうで。
そういえば,フラワー長井線にもトレインアテンダントが乗務していて,観光案内や車内販売を行っていました(おまけに社長らしき人も一緒に車販をやっていたり)。東北のローカル私鉄(三セクも含む)は共同で利用促進キャンペーンでもやっているのかな。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)

“もっちい”なるウサギ駅長がいる宮内駅。でも寒いので会いには来てくれないみたい(^ ^)。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)

米坂線と合流する今泉駅。キハE120形をみかける。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)

白鳥が降り立つ収穫後の田んぼの中を走り抜け,終点荒砥駅に到着。駅構内には紅花で作られた巨大なクリスマスツリーが。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(101x180)・拡大画像(575x1024)

帰りの列車は二両編成。後方の車両はウサギ列車なのだそうで。車内はクリスマス仕様になっておりました。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(101x180)・拡大画像(575x1024)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)

赤湯経由で米沢に戻り,今度は米坂線に乗車。途中の小国駅までは高校生が思いのほか多く乗車していました(のでなかなか駅弁を広げられなかった^ ^;)。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)

小国を過ぎてようやく駅弁をご開帳。ペットボトルではない懐かしのお茶入れ(冷えてしまったが)を片手に。
米沢駅では二つの駅弁屋が横に並んで弁当を販売していました。駅弁屋の廃業が続くきょうび,なんとも心強い。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)

快速べにばな号で3時間近くかけて新潟駅に到着。
帰りの急行きたぐに号の入線を待ちます。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)

きたぐに号の方向幕が流れる瞬間を激写(笑)。シュプールなど懐かしい文字も。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)

そしていつものようにB寝台のパン下中段へ。
本日のきたぐに号はガラ空きでした。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)

誰も乗っていないグリーン車と普通車自由席。妙に天井の高いグリーン車内と,寝台が天井に収納されたままの普通車内とを見比べてみるのも面白いかも。

画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)
画像(180x101)・拡大画像(1024x575)

そんなこんなでスリーデーパスの旅を満喫し,家路についた次第です。なお,翌朝大阪からは臨時特急かにカニはまかぜ号に乗ったので,興味のある方はコチラもどうぞ。

Posted by 神海 螢 / コウミ ケイ at 2010年11月22日(月) 21時00分   コメント ( 0 )

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO [ もっと見る... ]

6月11日のYS-11搭乗記

6月11日のYS-11搭乗記

2012年春の18きっぷ的乗りつぶし〜関東鉄道竜ヶ崎線・常総線・真岡鉄道

2012年春の18きっぷ的乗りつぶし〜関東鉄道竜ヶ崎線・常総線・真岡鉄道

岐阜市内線最後の冬

岐阜市内線最後の冬

Copyright (C) Studio Twain